2月10日(木)閉店時間16時になりました
本日2月10日(木)は大雪が予想されているため、
閉店時間を16時とさせていただきます。
開店時間は11時~16時となりますので、どうぞご了承ください。
本日2月10日(木)は大雪が予想されているため、
閉店時間を16時とさせていただきます。
開店時間は11時~16時となりますので、どうぞご了承ください。
2月3日(木)開催の落語会も無事に終わりました。
お越しいただいた皆様、ご出演頂いた皆様、ありがとうございます。
この日は春風亭柳若さん出演予定でしたが、柳若さんが体調不良につき代演で瀧川鯉津さんにお越しいただきました!
出演者変更にもかかわらず、お越しいただいた皆様、出演頂いた瀧川鯉津さんありがとうございました!
春風亭柳若さんの出演は次回3月3日(木)に繰り越しです!
まずは奥野誠子よりご挨拶。
江戸いろはかるた、京いろはかるたの違いについて。
司会の演芸評論家・長井好弘さんより江戸時代の旅についてのお話。
本日、春風亭昇也さんは2席!「小言念仏」と「四段目」。
ゲストの瀧川鯉津さんは「昭和だくだく」。
今回もたくさんの皆様にお越しいただきありがとうございました!
次回は3月3日(木)18時からゲストに春風亭柳若さんをお迎えして、5月真打ち昇進コンビでお送りします。
チケット発売中!
司会の長井さんのお話も楽しい落語会です。
ぜひ、お問合せ下さい。
奥野かるた店では感染症対策のため、マスクの着用、検温のご協力、連絡先のご提供をお願いしています。
ご協力をお願い致します。
【第50回 神保町かるた亭】
開催:2022年3月3日(木) 17:30開場 / 18:00開演
出演:春風亭昇也 / 春風亭柳若
司会:長井好弘(演芸評論家)
木戸銭:一律1,200円
※ポイント制を導入しました。5回お越し頂くと、1回招待券をお配りいたします。
【問い合わせ】
TEL:03-3264-8031
FAX:03-3230-1512
メール:toiawase@okunokaruta.com
2月3日(木)神保町かるた亭に出演予定の春風亭柳若さんは体調不良につき休演いたします。
代演として瀧川鯉津さんにお越しいただくことになりました。
春風亭柳若さんのご出演は、3月3日(木)回に繰り越しとなります。
【第49回 神保町かるた亭】
開催:2022年2月3日(木) 17:30開場 / 18:00開演
出演:春風亭昇也 / 瀧川鯉津(代演)
司会:長井好弘(演芸評論家)
木戸銭:一律1,200円
※ポイント制を導入しました。5回お越し頂くと、1回招待券をお配りいたします。
【問い合わせ】
TEL:03-3264-8031
FAX:03-3230-1512
メール:toiawase@okunokaruta.com
2月と言えばバレンタイン!
只今ASOBIDEAさんのハート型パズルを販売中。
今年はバレンタインにチョコじゃなくパズルをプレゼントしてはいかがでしょうか。
チェックの模様のハート型になるパズルや、赤い糸をつなげるパズルがあります。
またASOBIDEAさんの「パズル博物会ミニ」も開催中。
シーズンごとにテーマ設定、それにまつわる展示をASOBIDEA様にしてして頂いています。
今回のテーマは「マッチングパズル」と「結びのパズル」。
深くて広い、パズルの世界をご覧ください。
【パズル博覧会ミニ 第4シーズン】
2021年11月2日(火)~2022年2月26日(木)12:00~17:00
場所:奥野かるた店2Fギャラリー
休廊:月曜、第二・第三日曜
※諸事情により変更になる場合がございます
入場無料
今回もお越し頂き、ありがとうございます。
今回は
【雷電初土俵】浪曲師;国本はる乃さん、曲師:沢村美舟さん
【鶴女房】浪曲師;澤順子さん、曲師:沢村美舟さん
次回の「浪曲かるた亭」は2022年2月18日(金)18時開場、18時半開始です。
【花一輪】 浪曲師:天中軒すみれさん、曲師:沢村美舟さん
【相寄る心】浪曲師:富士綾那さん、曲師:沢村美舟さん
【梶川屏風廻し】浪曲師:港家小柳丸さん、曲師:沢村美舟さん
※港家小柳丸さんは体調不良につき休演となりました※
※代演として国本はる乃さんにご出演頂きます※
を予定しております。
ぜひお越しくださいませ。
【場 所】
奥野かるた店 2Fギャラリー「小さなかるた館」
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-26
【お問い合わせ】
「浪曲かるた亭」企画委員会
電話 090-4029-5432
メール ssey030177@icloud.com
※奥野かるた店では予約受付をしておりませんので、ご注意ください※